港区で京料理とイタリア料理の教室を主宰しています。 *当ブログの写真等の無断転載は何卒ご遠慮下さいませ。
by madame Lee
サイトはこちら
1
美山荘 日本のもてなし
昨日は念願の美山荘中東さんと一緒に山菜摘みとお昼の懐石料理の会へ行ってきました。
自然の中に身を置かせてもらい浄化されてまた素晴らしい旬の季節の食材の命を戴きました。
お美しい女将さんとのお喋りもまた最高のおもてなしと改めて学びました。快く送り出してくれる家族に感謝の気持ちでいっぱいです。
限りある命と改めて向かい合った一週間でした。
無常迅速






















ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
自然の中に身を置かせてもらい浄化されてまた素晴らしい旬の季節の食材の命を戴きました。
お美しい女将さんとのお喋りもまた最高のおもてなしと改めて学びました。快く送り出してくれる家族に感謝の気持ちでいっぱいです。
限りある命と改めて向かい合った一週間でした。
無常迅速






















ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-29 14:12
| 自分磨き
満席となりました。『和の基本クラス』後半のご案内
毎回好評頂いております、マダムリー料理サロン主催の和の基本クラス
きちんと基礎から料理を学ぶ機会です。お気軽にお問い合わせ下さい。
後半の『和の基本クラス』のご案内となります。今年の前半ご受講の皆様から先着にて受け付けております。
④基本の出し巻き卵・茶碗蒸し
9月4日金曜日 満席
9月5日土曜日 満席
⑤基本の煮魚
10月9日 金曜日 満席
10月10日土曜日 残席1名
⑥基本の煮物
11月6日金曜日 満席
11月7日土曜日 残席1名
全クラス受講の方は18,000円
単発の受講の方は7,000円毎回お支払い下さいませ。
お申し込み・お問い合わせはHPよりお願い申し上げます。
マダムリー料理サロン
今宿 理愛
090-4649-4251
http://www.maisondesoleil.com/
きちんと基礎から料理を学ぶ機会です。お気軽にお問い合わせ下さい。
後半の『和の基本クラス』のご案内となります。今年の前半ご受講の皆様から先着にて受け付けております。
④基本の出し巻き卵・茶碗蒸し
9月4日金曜日 満席
9月5日土曜日 満席
⑤基本の煮魚
10月9日 金曜日 満席
10月10日土曜日 残席1名
⑥基本の煮物
11月6日金曜日 満席
11月7日土曜日 残席1名
全クラス受講の方は18,000円
単発の受講の方は7,000円毎回お支払い下さいませ。
お申し込み・お問い合わせはHPよりお願い申し上げます。
マダムリー料理サロン
今宿 理愛
090-4649-4251
http://www.maisondesoleil.com/
▲
by madame_lee
| 2015-05-28 18:46
| 教室日程
出張握り寿司クラスのレポート
週末にリクエスト頂戴してました、姉崎さんの出張握り寿司教室無事に大盛況にて終了しました。
沢山の皆様にお申し込み頂戴し、狭いサロンにて申し訳なく思ってます。
オーダーしてます新しいテーブルが来月には搬入されます。また愛でにお出掛け下さいね。
まずはなんとしっかりと手洗いからスタート!
そしてシャリの混ぜ方を丁寧にレクチャー頂き、練習用のシャリで約1時間シャリの握り方マスターしていきます。
一貫約15gを一度で取れるようになってきたことろで握りに移ります。
どうにか形にはなり試食タイムへ
姉崎さんが握られるお寿司も追加であり、大満足なお寿司教室になりました。
ご自分達で握ったお寿司・お酒にサラダや卵豆腐などお出し、〆に鍵善さんの園の賑わい というお干菓子をお出ししました。
お酒は獺祭の二割三分磨き…滑らかでとても美しいお味のするお酒です。








ご参加の皆様有難うございました。
また次回も開催したいと思います。
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
沢山の皆様にお申し込み頂戴し、狭いサロンにて申し訳なく思ってます。
オーダーしてます新しいテーブルが来月には搬入されます。また愛でにお出掛け下さいね。
まずはなんとしっかりと手洗いからスタート!
そしてシャリの混ぜ方を丁寧にレクチャー頂き、練習用のシャリで約1時間シャリの握り方マスターしていきます。
一貫約15gを一度で取れるようになってきたことろで握りに移ります。
どうにか形にはなり試食タイムへ
姉崎さんが握られるお寿司も追加であり、大満足なお寿司教室になりました。
ご自分達で握ったお寿司・お酒にサラダや卵豆腐などお出し、〆に鍵善さんの園の賑わい というお干菓子をお出ししました。
お酒は獺祭の二割三分磨き…滑らかでとても美しいお味のするお酒です。








ご参加の皆様有難うございました。
また次回も開催したいと思います。
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-25 13:50
| 美食会
初夏皐月の京都倶楽部Vol.2
リッツカールトンのスパにて念願のアロマスプレーを購入後はパワースポットの
てっさい堂さんへ
滞在時間約3時間…今回も貴堂裕子 先生とのお話・器選びに充実したものとなりました。
わたくしも念願のお皿をお迎えすることが叶いました。





心に響くお軸のお言葉を胸にしかと刻みこみました。
貴堂先生有難う御座います。
夜はお久しぶりに飯田さんへ
京都の料理界の中でも若手の素晴らしい感性のご亭主と奥様
今回は落ち着く個室にてゆっくり京都の夜を満喫致しました。
お写真は掲載出来ませんが、魯山人さんの器を載せさせて頂きます。ご亭主の飯田さんはこの夏、国立博物館にて魯山人の講演をなさるようで今から楽しみにしております。



器には繊細な笹鮨
笹を極限まで細くした細工にご亭主のこだわりを拝見させて頂きました。
翌日は瓢亭さんの朝粥へ
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
てっさい堂さんへ
滞在時間約3時間…今回も貴堂裕子 先生とのお話・器選びに充実したものとなりました。
わたくしも念願のお皿をお迎えすることが叶いました。





心に響くお軸のお言葉を胸にしかと刻みこみました。
貴堂先生有難う御座います。
夜はお久しぶりに飯田さんへ
京都の料理界の中でも若手の素晴らしい感性のご亭主と奥様
今回は落ち着く個室にてゆっくり京都の夜を満喫致しました。
お写真は掲載出来ませんが、魯山人さんの器を載せさせて頂きます。ご亭主の飯田さんはこの夏、国立博物館にて魯山人の講演をなさるようで今から楽しみにしております。



器には繊細な笹鮨
笹を極限まで細くした細工にご亭主のこだわりを拝見させて頂きました。
翌日は瓢亭さんの朝粥へ
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-21 16:10
| 京都倶楽部
初夏皐月の京都倶楽部Vol.1
京都好きなお教室の皆様にお誘い頂きまして、また京都倶楽部を開催
毎回、料理・器・お寺さんへと盛り沢山の内容になります。
わたくしも勉強になり、良い機会を頂戴させてもらってます。
初日のお昼は毎回恒例のリッツカールトン京都井上さんのお鮨を戴きに。
井上さんは世界からオファーがくる日本を代表するお鮨の芸術家
突き出しは
蛍烏賊と筍の木の芽味噌和え
糸もずく酢




明石の鯛
関鯵
炙り帆立
さいまき海老
天草のこはだ
赤身のさっと漬け
中トロ
恒例の雲丹とリッツカールトンの海苔
塩で鳥貝
ピエールエルメのアイス














新緑の美しい京都の季節もまたよろしいですね。
東福寺の青紅葉も堪能致しました。




マダムリー料理サロンいまじゅくりえ
毎回、料理・器・お寺さんへと盛り沢山の内容になります。
わたくしも勉強になり、良い機会を頂戴させてもらってます。
初日のお昼は毎回恒例のリッツカールトン京都井上さんのお鮨を戴きに。
井上さんは世界からオファーがくる日本を代表するお鮨の芸術家
突き出しは
蛍烏賊と筍の木の芽味噌和え
糸もずく酢




明石の鯛
関鯵
炙り帆立
さいまき海老
天草のこはだ
赤身のさっと漬け
中トロ
恒例の雲丹とリッツカールトンの海苔
塩で鳥貝
ピエールエルメのアイス














新緑の美しい京都の季節もまたよろしいですね。
東福寺の青紅葉も堪能致しました。




マダムリー料理サロンいまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-19 07:35
| 京都倶楽部
初夏の食材
先週から和の基本包丁クラス、我が家の常備菜クラス、明日はプライベートLessonに今週はケータリングなどお料理関連のお仕事が続いております。
食材を見て、想像を膨らませて味わい、献立を決めたりとわたくしにとっては心躍る瞬間で、さらに初夏の食材からパワーをもらってます。
比較に置いた利休箸と比べても大きさが分かる香川のアスパラガス
ポーチドエッグ・パルミジャーノチーズに溶かしバターをかけて戴きました。
うすい豆はさやを茹でその茹で汁でお豆ご飯炊きます。下茹でしたお豆はお米が炊き上がったら、のせて蒸らします。
お豆は急速に冷やすとシワが寄ります。少しずつお水を茹でた豆が入ったお湯の中に垂らしながら冷まし、ふっくらと仕上げます。
天然の山形のこごみはさっと湯がいて胡麻和えに
枝豆も築地入荷日に頂戴しました。
枝切りしたら先に切り込みを入れ、塩揉みしてから約7分茹でます。ザルにのせ、そのまま冷まします。
すずらんは可憐で薫りでも癒されました。






目でも楽しめる初夏のグリーン
旬をゆっくり味わう時間を日々の生活で持つゆとりある生活を送りたいですね。
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
食材を見て、想像を膨らませて味わい、献立を決めたりとわたくしにとっては心躍る瞬間で、さらに初夏の食材からパワーをもらってます。
比較に置いた利休箸と比べても大きさが分かる香川のアスパラガス
ポーチドエッグ・パルミジャーノチーズに溶かしバターをかけて戴きました。
うすい豆はさやを茹でその茹で汁でお豆ご飯炊きます。下茹でしたお豆はお米が炊き上がったら、のせて蒸らします。
お豆は急速に冷やすとシワが寄ります。少しずつお水を茹でた豆が入ったお湯の中に垂らしながら冷まし、ふっくらと仕上げます。
天然の山形のこごみはさっと湯がいて胡麻和えに
枝豆も築地入荷日に頂戴しました。
枝切りしたら先に切り込みを入れ、塩揉みしてから約7分茹でます。ザルにのせ、そのまま冷まします。
すずらんは可憐で薫りでも癒されました。






目でも楽しめる初夏のグリーン
旬をゆっくり味わう時間を日々の生活で持つゆとりある生活を送りたいですね。
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-11 17:04
| 季節
2015年4月プライベートおもてなし料理Lesson…②
4月のプライベートLesson 公開出来る範囲でご紹介させて頂きます。
小さいお子様がいらっしゃるメンバー様よりリクエスト頂戴しておもてなしに使えるお料理とのことでご提案させて頂きました。
必ず皆様何度もお作り下さり、おもてなしされてらっしゃるお話をお聞きするのを楽しみに致してます。
旬の前菜
ホタルイカと茗荷・大葉の和風サルサヴェルデソース和え
初夏のプリモピアット
ズッキーニとバルサミコ酢のさっぱりパスタ
定番のセコンドピアット
鶏もも肉ロール巻き ゴルゴンゾーラのソース アスパラガスを一緒に
中身はプロシュートやパルミジャーノチーズで味付けしたひき肉を巻いて蒸し焼きにし、濃厚なソースで仕上げます。比較的手に入りやすい材料でおもてなしやちょっとおしゃれな一皿になります。
ドルチェは簡単チョコトルタにベリーソースを添えてこちらも小麦粉無しでヘーゼルナッツプードルで味に深みを 出して。とても簡単で手軽に出来るトルタで大変好評です。






可愛いベビちゃまに癒されました。またお出掛け下さいませ。
maison du soleil マダムリー料理サロン
いまじゅくりえ
小さいお子様がいらっしゃるメンバー様よりリクエスト頂戴しておもてなしに使えるお料理とのことでご提案させて頂きました。
必ず皆様何度もお作り下さり、おもてなしされてらっしゃるお話をお聞きするのを楽しみに致してます。
旬の前菜
ホタルイカと茗荷・大葉の和風サルサヴェルデソース和え
初夏のプリモピアット
ズッキーニとバルサミコ酢のさっぱりパスタ
定番のセコンドピアット
鶏もも肉ロール巻き ゴルゴンゾーラのソース アスパラガスを一緒に
中身はプロシュートやパルミジャーノチーズで味付けしたひき肉を巻いて蒸し焼きにし、濃厚なソースで仕上げます。比較的手に入りやすい材料でおもてなしやちょっとおしゃれな一皿になります。
ドルチェは簡単チョコトルタにベリーソースを添えてこちらも小麦粉無しでヘーゼルナッツプードルで味に深みを 出して。とても簡単で手軽に出来るトルタで大変好評です。






可愛いベビちゃまに癒されました。またお出掛け下さいませ。
maison du soleil マダムリー料理サロン
いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-07 11:24
2015年4月プライベートLesson…①
毎月多くのプライベートLesson頂戴し、感謝致しております。
公開出来る範囲でお料理のみアップさせて頂きます。
シンプルなイタリアンのリクエスト
前菜:スペルト小麦ファロのインサラータ
人参とゴルゴンゾーラのインサラータ
マダムリーからの一皿 雲丹
プリモ:基本のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ 旬のアスパラガスも添えて
セコンド:鰯とトマトジャガイモのトルタ
BACI DI DAMA貴婦人のキス マカロンの原型となったドルチェ
太陽の卵 マンゴーのティラミス









お懐かしい素敵なメンバー様との再会にさらに嬉しいご報告となったLesson
とても感謝致しております。
またお出掛け下さいね。
maison du soleil マダムリー料理サロン
いまじゅく りえ
公開出来る範囲でお料理のみアップさせて頂きます。
シンプルなイタリアンのリクエスト
前菜:スペルト小麦ファロのインサラータ
人参とゴルゴンゾーラのインサラータ
マダムリーからの一皿 雲丹
プリモ:基本のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ 旬のアスパラガスも添えて
セコンド:鰯とトマトジャガイモのトルタ
BACI DI DAMA貴婦人のキス マカロンの原型となったドルチェ
太陽の卵 マンゴーのティラミス









お懐かしい素敵なメンバー様との再会にさらに嬉しいご報告となったLesson
とても感謝致しております。
またお出掛け下さいね。
maison du soleil マダムリー料理サロン
いまじゅく りえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-06 10:24
| イタリア料理クラス
卯月の大夢さん2015年
すっかり季節は変わり、本日より皐月
皐月は昔から悪月とも呼ばれてましたそうです。
先月も大夢さんへ
春あそび お花見と筍に旬の食材を学びながら美味しく戴きました。


















銀座で筍狩りに雛流しと季節も室礼を学びました。
また次回も楽しみでございます。
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
皐月は昔から悪月とも呼ばれてましたそうです。
先月も大夢さんへ
春あそび お花見と筍に旬の食材を学びながら美味しく戴きました。


















銀座で筍狩りに雛流しと季節も室礼を学びました。
また次回も楽しみでございます。
ご拝読感謝
マダムリー料理サロン いまじゅくりえ
▲
by madame_lee
| 2015-05-01 15:26
| 自分磨き
1
カテゴリ
全体教室日程
港区料理教室
イタリア料理クラス
京おばんざいクラス
京料理
和の基本クラス
魚料理
手作り
季節
プライベート
こだわり調味料
子供のこと
器に恋をして
PRのお仕事
ミシュラン
自分磨き
赤坂 松川
美食会
イタリア料理研修
女魯山人先生のお教室
京都茶懐石修行
精進料理クラス
京都倶楽部
マダムリーアカデミー
家庭で作る茶懐石クラス
プライベートLessonあれこれ
未分類
以前の記事
2019年 12月2019年 07月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
最新の記事
令和元年の御節 |
at 2019-12-31 23:06 |
サンドイッチレッスン |
at 2019-07-18 18:33 |
今年最後の手前味噌仕込み終了! |
at 2019-03-15 14:52 |
旧暦の大晦日 |
at 2019-02-04 07:07 |
暑中お見舞い心より申し上げま.. |
at 2018-07-26 23:27 |